雑貨

2010年1月13日 (水)

ある日のらくがきから。。。

ある日。
親子でらくがきタイム

ハハがクマさんとブタさんを描いたところ
『コレ作って

『あの犬みたいなキーホルダーにして~
とな。


・・・で、出来ました。



Photo






『クマ&ブタさんキーホルダー』


顔を押すと鳴きます(笑)










囚人服っぽいちっちゃな体が先に出来上がってしまい~

顔は最初フェルトで作ってみたんだけど、何だかかわゆくなくて
(パーツはフェルトだけどね
ニット地で再チャレンジしたら、いい塩梅になりました
(塩梅って使う場所間違ってる?:笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_3





クマさん。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_4




ブタさん。






こんな風に遊びの時間から生まれるモノが大好きです

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

《↓more...↓》

続きを読む "ある日のらくがきから。。。"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月20日 (金)

ヘアアクセいろいろ~♪

今日はヘアアクセをいろいろupで~す
Photo_8


先日オトモダチがファーのシュシュと『ころころゴム』を重ねづけ。

それを見て可愛い~と心奪われてしまった+mayumin+。

重ねづけもいいなぁ。。。

あ、でも・・・。
それなら、いっそ一緒にしてしまったら???
・・・と思い立ってつくったのが

その名も名付けて
 『よくばりシュシュ』(笑)

ウールにプードルファーに羊毛フェルトでっせぇ~(なにゆえ商人

原価は高いモノばかりだけど、ハギレで出来ちゃうから嬉しいのだ~
(ん?この生地に見覚えある
昨年の義弟くんの結婚式用に作ったフォーマルワンピのハギレだよん→
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_9
そしてこれ~

これなーんだ???




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_10

ほいっ。


『ミニミニ ニット帽』のパッチンどめ~

てっぺんのボンボンのわさわさ感(?)がヨイでしょ~???(ってポイントはそこかいっっ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_11そしてそして、

前回のイベントで購入してくれたオトモダチ。

幼稚園の参観日に娘ちゃんにつけてきてくれたことから、
その娘ちゃんを見かけた他のママさん達からリクエストが~

・・・とゆーわけで『ミニミニハット』ふたたびです(笑)

実際に身につけてくれているだけでもウレシイのですが、
こうして、また他の人の目に止まって、またたくさんの方がイベントに足を運んでくださる~と思うと、ホントのホントに感謝感謝です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_12
(おまけ~)
羊毛フェルトで、サンタさんの帽子とブーツを作ってみました

こーんな感じでX'masに向けてオーナメントを作ってみても、可愛くて楽しくてほっこり~できてイイかもね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月18日 (水)

きのこちゃんゴム&ころころゴム♪

Baby
きっきっきのこ~

きっきっきのこ~

のこのこのこのこ

あ~るいた~りしない~


歌いながら
『babyきのこちゃんゴム』作りました









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Kids

こちらは
『kidsきのこちゃんゴム』


反対側にはウッドビーズをつけて
ナチュラルな感じに




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_9
そして『ころころゴム』

前回のイベントに出した時に、嬉しいことに完売したので、増産しました~

時間があれば、もうちょっと違う色を作ろうかな???







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

| | トラックバック (0)

2009年10月 9日 (金)

ミニミニハット&babyマカロンゴム♪

下の記事でプレゼント抽選結果発表していま~す(みてね→★

今日はカウプレ抽選結果発表だけで、やめておこうかと思ったんだけど・・・
昨日思いついて作り始めたモノが出来上がったら、やっぱり見てもらいたくって~

Photo_19



『ミニミニハットのパッチンどめ

ハロウィンのかぼちゃのオバケと並べると

何だか魔女の帽子みたい~(笑)

これ、何から出来てるかわかります???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_20 ぢつはコレなんです→

ガムシロップのカラ~(これもエコ

コレを逆さにしたら~帽子みたい~って思ったのがきっかけ。

そういや~昔、実家の母がロープで人形を作っていて、コーヒーフレッシュのカラを逆さにしたモノにロープをグルグル~と巻いてたな~って思い出したのです

最近、帽子型のピンが流行りみたいだし~(?)柳原可奈子ちゃんもつけてたし~ってことで、頭の片隅に残っていた記憶をたどって作ってみました~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_21Photo_24 Photo_25  










長女+hinapon+着画。
ちょっと清楚な感じを醸し出して~趣味の読書なんぞ~
(読んでいるのはハリスおばさんです~
でも、最後はテヘッっとな~(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_29 Photo_31Photo_32










次女+kanappe+着画。
ちょっとモデル慣れしてる~
でも、『おっいいね~
』って褒めると、すぐにテレテレ~
そして、照れ隠し(?)のにゃんこのポーズ(なぜ~?)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_33 Photo_34 Photo_35










そして三女+rinaty+着画。
あまり写真を撮られるのが好きでない+rinaty+。
何とかガマンしてするも、、、
『いや~ん』ってなって
さらにイジケる~の巻きへ(苦笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Baby
それからもういっちょ~(笑)

昨日話していたけど、写真がまだだった

『babyマカロンゴム



髪にあとが残らない~ってゴムにつけてみました~。
ゴムは伸ばすと3cmくらいだそうで。

このくらいなら髪が少なめの子でも、結うことができるかな~。。。と思います


☆りるーさん、お待たせ~
ピンクキープしておきますっ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Baby_2
左から~

マカロンゴム

kidsマカロンゴム

babyマカロンゴム


サイズを比較してみてね~

☆mayuさんもお待たせ~
 マカロンゴム出来上がってるからね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ヘアアクセがたくさん出来上がって、大満足~な+mayumin+でした

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

《今日はイボのお話。続きを読む?↓》

続きを読む "ミニミニハット&babyマカロンゴム♪"

| | コメント (10) | トラックバック (0)

2009年10月 8日 (木)

ほこほこパッチン♪

下の記事で『プレゼント企画』しています♪

本日24:00を持ちまして、締め切らせて頂きま~す♪

締め切りました。たくさんのご応募ありがとうございました~

    ↓↓↓ 詳しくはこちらをクリック↓↓↓
 
第1回プレゼント企画♪ -zawazawa家より愛をこめて-

お気に入りに出会えたなら~ヨロシクお願いします

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo

今日は台風のおかげでひきこもり~だったのでこんなモノを作ってみました~(ひきこもりについては一番下へ~↓)


やっぱり、ほこほこ~

小さい子でもつけられる『パッチンどめ』

美味しそうなプチケーキを乗っけてみました~



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_2
そして、こちらは
+mayumin+が大好きなブタちゃんと

+rinaty+が好きなカエルくん。

こーゆー小物系は、出来上がって子供達に
『これどうかなぁ???』
って聞いた瞬間、子供達の顔がニッコニコ~になって
『わぁ~あ~かっわいい~

ってサイコーの笑顔を見せてくれるので、ほんとこっちまでうれし~くなっちゃいます

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_3 あと、ちょっとまだ髪の毛が細い
幼稚園ぐらいのお子ちゃま向けに・・・・・

『マカロンゴム』

の細ゴムバージョンで作ってみました~

これよりもっと小さい、ベビー向けのマカロンゴムも作ったのですが・・・

写真が撮れなくて・・・ゴメンナサイ
(りるーさん、オーダー頂いたのにゴメンね
明日あたりupできると思いますので待っててね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

(今日は台風のおかげでひきこもり!?つづきはこちら~↓)

続きを読む "ほこほこパッチン♪"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年10月 6日 (火)

続・ぬくぬく~な小物たち♪

下の記事で『プレゼント企画』しています♪

    ↓↓↓ 詳しくはこちらをクリック↓↓↓
 第1回プレゼント企画♪ -zawazawa家より愛をこめて-

2009年10月8日(木)締め切りです。ヨロシクお願いします

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_2
今日もやっぱり朝は肌寒かったですね~

フェルト&羊毛の小物をすっかり気に入ってしまったので

今日もまた~(笑)

『フェルトのティッシュボックスケース&コースター(羊)』

どうぞみなさん、ほっこりしてくださいませ~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_3

もこもこ~な羊さんを3匹つけてみました~


ほわほわ~んのもこもこ~ん (ん、いらないね~



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_4Photo_5






コースターにも羊さん。

フェルトの裏はネル素材のチェックを
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_6

そして、もうひとつ。

『フェルトのティッシュボックスケース&コースター(ドット)』


色だけでもあったか~い




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_7
模様はドットとスクエアーを。

この色合わせ~とっても気に入っちゃいました

(自己満足の世界へ~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_8Photo_9






こちらのコースターはワンポイントにドットを。

裏はツィード素材を。

表も裏も、ぬっくぬく~です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_11

フェルトのあまりでこーんな

『フェルトぼんぼんゴム』も作ってみました~

ワラワラ~とした感じ(?)が後ろの松ぼっくりと似てる?(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は運動会でした~

続きを読む "続・ぬくぬく~な小物たち♪"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年10月 5日 (月)

ほっこり~のぬくぬく小物♪

下の記事で『プレゼント企画』しています♪

    ↓↓↓ 詳しくはこちらをクリック↓↓↓
 第1回プレゼント企画♪ -zawazawa家より愛をこめて-

2009年10月8日(木)締め切りです。ヨロシクお願いします

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
今朝は冷え込みましたね~
朝目覚めると、別の部屋で寝ているハズの子供達が、なぜか+mayumin+の毛布の中で寝ていました~

Photo 寒かったせいか
ほっこり~のぬくぬく小物を作りた~くなって


フェルトと羊毛で

『ティッシュBOXケース』&『コースター』を。

子供の頃からミシンは苦手で嫌いだったけれど、フェルトでマスコットを作るのだけは好きだったかも~

そして、このブランケットステッチ。

なぜかわからないけど、昔から好き

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_4
羊毛で作ったテントウムシをアクセントに

来月のイベントに出そうと思って作ったのだけど、やっぱりテントウムシ好きの+rinaty+に
『これおうちのにしてね』って言われてしまいました

久々にチクチクチクチク、のんびり手仕事

やっぱり手仕事は静かで、心が落ち着きます。

しかも、フェルト&羊毛でほ~っこり癒されちゃいました~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_6

それからそれから~

ある素敵なブロガーさんの所で行われていた『カウプレ企画』(こちら→

思い切って応募してみたら・・・

残念賞ではあったけど、当たっちゃいました~

そして届いたのがこちらの素敵なお品~

『プチトランク』(左)と『バッグ型サシェ』(右)

バッグ型サシェはコーヒーフィルターで作られたそうです、すごいアイディアですよね~ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おもしろ写真・・・見る???↓) 

続きを読む "ほっこり~のぬくぬく小物♪"

| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年9月23日 (水)

キュービストライトへの一歩(?)

※今日は一気に3つも記事をupしていま~す興味のない方はスルーしちゃってくださいね~

ある方(Yさん)のblogにお邪魔させて頂いた時に、紙を自在に操っていらっしゃるYさんのblogにグググ~っと引き込まれてしまいました
・・・で、Yさんに『ツェツェのキュービストライに似たようなモノを作ることも可能なのでしょうか???』と尋ねたところ、作れると。

ちょうど、Yさんはご自分でロウ引きした紙でツェツェのキュービストライトをおウチの形にしたモノを作ろうとしていらっしゃるところだったようで『ロウ引きした紙は優しく光を通します』と教えて下さいました

Photo_10





















そこでパパしゃんもおウチにいる今日、蜜蝋シートを刻んでロウ引きをし、キューブを作ってみました~
パパしゃん&子供は初めてのロウ引きに大興奮
 

Photo_11


出来上がったキューブの後ろから
ライトを当てて照らしてみると・・・



ほんわ~か、優しい色の光りが~


”あんどん”みたい~


今回はクラフト紙を使ったのですが、他の紙を使ってカラフルなキュービストライトを作ってみよっかな~。。。と思案中

また作る楽しみが増えたぁ~っ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ついでだったので、ロウ引きでイベント用のタグを作ってみたよ~

簡単なので作り方を載せておきますね~(興味のない方は飛ばしてくださいね!!)

必要なモノは  ・ロウ ・クッキングペーパー ・紙 ・アイロン

Photo_12

①細かく刻んだロウをクッキングペーパーの上にちりばめる。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

Photo_13

 

②ロウを挟み込むようにしてクッキングペーパーを折り、クッキングペーパーの上から低温のアイロンを当て、ロウを溶かす。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_14

③ロウが溶けたら、クッキングペーパーをめくり、間にロウ引きしたい紙をはさむ。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_15

④また、クッキングペーパーの上から低温のアイロンをかける。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_16

⑤半分にロウが染みこんだ状態。

 全部にロウがしっかり染みこむようにする。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_17

⑥しっかり染みこんだのを確認して、クッキングペーパーの間から紙を取り出します。(

光にかざしてみると、紙が透けているのがわかります

普通のクラフト紙も一気にアンティークな感じで仕上がってステキですよ

知っている方の中には、コーヒー染めをしたクラフト紙を使っていらっしゃる方もいらっしゃいました~

いろいろ試してみると、自分らしいタグが出来上がるかもしれませんね~

この時、アイロンで上をおさえながら、スーッと引き抜くと余分なロウが取れて、表面がなめらかに仕上がります。

また、引き抜くのに失敗したとしても、別のキレイなクッキングペーパーにもう一度挟み込み、低温のアイロンをかけてから取り出すとキレイな仕上がりになります。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<イベント案内>

Photo

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年9月13日 (日)

スワン&ミニミニ黒板

今日は久々にワイヤーでこれを作ってみました~

スワンのペーパースタンド

Photo_6












スワンの形と頭の上のクラウンにやられてしまった~
Photo_5



ペーパーナプキンを入れたり、メモ帳なんかを立てたりするのに便利かな~








・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_7 それから~

ずーっと前に作ってアップし忘れてたモノ~


ミニミニ黒板


これも、リボンで

『Sweet home』と入れてみました~

フックも2つついているので、玄関先にいかがでしょう?
(お色は優しいクリーム色になっておりますぅ~)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_10

それからそれから~

これからは”あみあみモノ”が恋しくなる季節


・・・で、ヘアゴムもリボン型のモノをあみあみ~


+kanappe+的にはストライクだったみたいなんだけど・・・
『こーゆーの欲しい~』ってゆー人いるかなぁ???

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は、夕方三女+rinaty+と二人でお買い物に出かけました。
いろいろと見て回る所は決めてあったのだけど、SCに入るなり

『ママ~トイレ~』って。

まだなーんにも見てないのにぃ~とか思いながら、とりあえずトイレの前まで連れて行って
後はトイレの前あたりのお店で、+rinaty+が出てくるのを待っていました。
しばらくすると、半べそかきながら出てきた+rinaty+
”もしや~”と思いながらも、とりあえず『どうしたの~?』と聞くと

『もらしちゃった~』って。 やっぱりかい


めったにもらすことがないから、怒る気にもならず。
でも、着替えも何も持ってないし~、まだ何もお買い物してないし~

・・・てなわけで、ちょうど見ていたお店が○ーターママだったこともあり
そこで、おパンツとワンピを購入することに
予想外の出費でイタイはずなんだけど、三女+rinaty+はおねえちゃんやイトコのお古ばかりで
お洋服を買ってあげるってことが、ほとんどないので、なんだか新鮮で逆に嬉しくなっちゃった~

すぐに着替えさせてあげると、+rinaty+も
『ママ、これ+rinaty+の』ってすっごーっく喜んでくれて
おもらしを反省してションボリするどころか、ルンルン気分
で汚れた服を入れた袋を振り回して走っている姿を見て、はて?コレでよかったのだろうか???とちょっと疑問が残ったりもしたけど・・・。
心の中は+rinaty+と同じくらいルンルン
なハハだったのでした~

買い物する前にだいぶん時間を取られてしまったので、あとは大急ぎでお買い物をして車に乗り込むと、外はもう真っ暗

そこで+rinaty+

『こーんなに暗くなってから帰るのって”スバラシイ”ね~ママ』って。

新しいお洋服を買ってもらえたことがあまりにウレシくて”スバラシイ”って言葉が出てきたのかと思いきや、よくよく話しを聞いてみると

『だっていつもはこんなにお外真っ暗じゃないでしょ~?』だって。

『アレ?それって暗くなってから帰るのが”メズラシイ”の間違いでないかい?』と聞くと

『うん。そう。 だって+rinaty+あんまり使わない言葉だからわからなかったんだもん
』だって~(笑)
あんまり笑うと怒り始めるので(←ヘンなとこプライド高い?)、笑いをこらえながら運転して帰って来ました~

いつまでも可愛い末っ子でいておくれ~(笑)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<イベント案内>

Photo

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2009年7月28日 (火)

モノクロ de けしポンカメラ♪

Photo_5
昨日、三女+rinaty+のオトモダチのお家へ遊びに行ってきました~

子供達は遊ばせておいて、ママ達は消しゴムはんこを

何つくろっかなぁ~と迷って、オトモダチが図書館で借りてきてくれた消しゴムはんこの本を見ていたら、かっちょいいカメラのけしゴムハンコが~

これ作ってみた~いってなことで、無心になってホリホリ~

実際にはブラウンのインクで押してみたんだけど、写真を撮る時に急にモノクロにしてみた~くなって・・・

ほれこのとおり~(あそんでる???:笑)
でも、こんな昭和チックな感じも好きだなぁ。。。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_6
そしてそして、今朝ベランダを見てまたまたビックリ~

先日きのこが変なところから生えちゃって、すぐに除去したうさぎちゃん。

なのに、また

今度は傘を開いてアッパレです(爆)

全然仕込んでないんですよ~無実ですぅ~(笑)

(もっち、またパパさんに報告しなくてはっっ:爆)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_7

あと、こちらは普通に・・・

やっと唐辛子が赤く色づきました~

とーってもツヤツヤ~っとしたキレイな赤色でした

でも、赤唐辛子っていつ採ればいいんだろ???

また調べなくっちゃ~


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(おまけ)

今日の夕食時、三女の+rinaty+が急に

『ね~ね~ママぁ~、いつになったらキンキラの歯が生えてくるのぉ~???』って。

えっっ と思って、よくよく話しを聞いてみると

『ママもキンキラの歯があるでしょ?』って。

そして『オトモダチの○○ちゃんも2本キンキラの歯が生えたんだよ~』って。

んんんっ???

これは~銀歯のことだろうか

でも、+rinaty+と同じ歳の子が2本も銀歯があるかな???

ん~良くわからないけど・・・

+rinaty+それはきっと生えてきてはいけない歯だから、楽しみにするのはやめとくれ~(爆)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

| | コメント (6) | トラックバック (0)