イベント案内

2009年11月25日 (水)

秋フェスタ in森のアトリエ  (&インフル!?)

春に一度お邪魔させて頂いた、森のアトリエでのイベント
あの時はお客の一人として・・・でしたが、今回は『出店してみない???』との嬉しいオコトバを頂き、参加させて頂くことになりました~
Photo
秋フェスタ

とき  11月28日(土)・29日(日)・30日(月)
    10:00~18:00

ところ 森のアトリエ
  
     福井市若杉2-207
     
(ハウジングサービスさんのお隣です)
 090-2092-4233 やまさん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<内容> ●小林清美と水野弘恵の ”羊毛フェルトとようふくリメイク展”
                        
(&その仲間達の作品展)      
       ●こども出店   28日(土) 11:00~14:00

                  子供(と大人)が作ったモノ、10~100円でお店屋さんごっこ

                  髪留め、フェルト小物、木のキーホルダー
                  クッキー、揚げパンe.t.c...   掘り出し物アリ

<活動サークル展示・販売など>

     ●こどもごはん   布おむつ・布ナプキン 販売 生ゴミダンボールコンポストなど

     ●M*4        布小物 雑貨 販売

     ●Wa・wa・wa(和・輪・環)     マクロビ食ってどんなもの?

     ●きのみくらぶ   こどもの物・こどもとの物、小物

<ワークショップ>
     ●28日(土) 14:30~(当日申込)  親子DE羊毛で作ろう~(材料代別途)

     ●29日(日) 13:30~14:30  ダンボールコンポスト
                       生ゴミで堆肥(材料代別途)  申込『森のアトリエ』

28日(土)は、お昼頃お汁が出ます。おわんとお箸を持参してくださいね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
M*4の活動としては、これが今年最後となりそうです
できるだけたくさんの方と、いろんなお話をしたいので、どーぞお気軽に声をおかけ下さいね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(↓インフルか↓)

続きを読む "秋フェスタ in森のアトリエ  (&インフル!?)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月21日 (土)

明日、お待ちしておりますぅ~♪

Photo_4 Photo_5















明日11:00から

『第3回 メープルマルシェ』
 OPEN
です
場所 maple honey  
    福井市文京6丁目35-18-1F

    0776-27-7220
   

前回は外での販売でしたが、、、

今回は、こ~んな素敵な店内↑↑↑での販売です
   
手づくりの可愛い小物や雑貨を見たり~
studio M の素敵な食器や、fogの商品を見たり~
maple*honeyさんの美味しいメープル*ケーキを頬張ったり~

もちろん、いろいろおしゃべりしちゃったりして~
みなさんと一緒に、たっくさ~んまったりして楽しんじゃお~と思っています
(ダメ

明日はちょっとお天気がワルそうですが、
店内ですので、安心して遊びにいらして下さいね~


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月10日 (火)

イベントぞくぞく~♪

ウレシイ悲鳴とはこのことです。 今月はイベントが目白押し~

取り急ぎ、ご案内させて頂きますね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎11月22日(日) 11:00~15:00(?)  『第3回 メープルマルシェ』
   
   
場所 maple honey  福井市文京6丁目35-18-1F  0776-27-7220
   
   
第2回 メープルマルシェの様子はこちら→

   またまた、新しいmemberが加わり、賑やか~に楽しくお届けします

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎11月28日(土) (詳細はおってご連絡致します)

   場所 森のアトリエ  福井市若杉

   
   
(森のアトリエさんの前回のイベントの様子はこちら→★

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
◎11月末~12月半ばまで  (詳細はおってご連絡致します)

   場所 country kitchen Bay Berry  
       山口県岩国市周東町祖生7253-1  0827-85-0685

   (前回のイベントの様子はこちら→★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お近くの方も、そうでない方も、、、興味のある方はぜひぜひ足を運んで見て下さいね~

あなたがお気に入りと出会えると、私もウレシイです 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年10月25日 (日)

第2回 1日だけの手づくり雑貨屋さん♪

5月に一度行われた、あの”イル・ヴァ・ビヤン”さんの定休日を利用して行われる
”1日だけの雑貨屋さん”がまた来月行われます

嬉しいことに、イル・ヴァ・ビヤンさんからお声を掛けて頂き、参加させて頂く事になりました
とっても素敵なお店で、前回お邪魔させて頂いた時に、『M*4』メンバーと
『レストランとしてだけでなく、雑貨を飾っても、とっても絵になるお店だよね~』なーんて話してたんです

また、たくさんの方とお会い出来ることを楽しみにしています
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

”1日だけの 手作り雑貨屋さん”
 

Dayshop_2














日時:11月4日(水)
    am10:30~pm3:00頃まで


場所:
イル・ヴァ・ビヤン
    福井市高木町82-35-1
    ピースヴィレッジ1F
       
0776-54-1600       
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 

手作り大好きなみんなが日頃作りためてきた作品を展示、販売します。
モノを作るのが好きな方、雑貨の好きな方・・・
見ているだけでも、きっとwakuwakuするはず
是非お越しくださいませ。                               

                                                       

【出店者紹介】                                
                               
☆RAIBOWTOY STORE☆さん
    子供を持つママ、赤ちゃん、子供達が 持って楽しい、
  使ってうれしい虹色雑貨を手作りしています。                        
                               
Rosa chouchouさん                       
    自宅アトリエで プリザーブドをメインに
  ドライフラワーやアンティークの小物などを使ったアレンジなどの
  レッスンを行っています。                        
    リバティ生地やレースなどを使った物やシェルフなどもハンドメイドしています。                    e-mail   rosachouchou@mail.goo.ne.jp         
                           
M*4 
  心が”ほっこり”やさしい気持ちになるような・・・                        
  思わず「かわいい」とほほえんでしまうような・・・                        
  オトナカワイイ雑貨を手作りしています♪                        
    「M*4 Works」 http//blog.livedoor.jp/m4finnd/                            
                               
                               
Hand made style yeah yeahさん      
  手作りアップリケを使ったオリジナルワッペンや ベビースタイなど                        
  ママとベビーに寄り添った布雑貨を作ってます。 
  http://yeahyeah.ocnk.net/                                                
                           
                               
☆ぞうさんいちご☆さん   
  新品&真っ白なくつに 手描きで絵や文字を描いています。                        
  お好みの色や柄をお伝えいただければ name入りの 世界に一つだけの                   
  くつも作らせていただきます。                        
    http://www.geocities.jp/zousanichigo_house/index.html         
                  

                               
                               

        雑貨を見ながら ゆっくりくつろいでいただけるよう、                        
        ケーキとドリンクのセット(¥700)もご用意いたします。                        
        たくさんの方のご来店、心よりお待ちしております。                   
   

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年9月26日 (土)

いよいよ明日!!!

Photo_21

第2回 メープル*マルシェ
  ~『雑貨祭り』開催~
    

    とき:平成21年9月27日(日)

    時間:11:00~15:00

 

色々な場所・スタイルで「ものづくり」に活躍中の人々がmaple*honeyに集結!!

かわいいモノから素敵なモノまで・・・

日曜のひととき『日向ぼっこ』に来て下さい♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

いよいよ明日、『M*4』のみんなと『雑貨祭り』に参加しま~す

いつものことながら、まだ値付け等が終わってないんですけどね~

夜中にゴソゴソ~っとゴキちゃんのごとく頑張ろうと思っています(笑)

あー今回もきっと夜中に値付けしてたら、wakuwakuしてきて眠れなくなっちゃうんだろうな~。。。(←いつものパターン

『M*4』のみんなも今日はいろいろ最後の仕上げをしていたことでしょう。

メンバー全員、心を込めて作りました
色々な方に手に取って、見て頂けるとウレシイです
皆さんとお会いしたりお話したりできることを、とてもとても楽しみにしています

ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね~

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年8月31日 (月)

イベントのご案内

Photo_21

第2回 メープル*マルシェ
  ~『雑貨祭り』開催~
    

    とき:平成21年9月27日(日)

    時間:11:00~15:00

 

色々な場所・スタイルで「ものづくり」に活躍中の人々がmaple*honeyに集結!!

かわいいモノから素敵なモノまで・・・

日曜のひととき『日向ぼっこ』に来て下さい♪

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

夏休み前に『maple*honey』さんから嬉しいお話を頂き、来月行われるイベントに参加させて頂くことになりました~

ながいなが~い夏休み。
子供達にジャマされて(?)というより、一緒に遊びすぎて(?)
全然モノづくりできなかったので、とーってもヤバイ~のですが・・・

でもでも、それももう終わり(長かった~
やーっと、頭の中で考えていたモノ達を形にする時間を持てそうです♪

当日並ぶお野菜や、他のお店の方とお会いしたり、その作品を手にとって見ることが出来るぅ~と思うと、今からとても楽しみです

あ、もちろん、お店に足を運んで下さるお客様とお会い出来ることもとーっても楽しみですよぉ~
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね~

『maple*honey』さんでは毎月第4日曜日に、定期的に手づくり市をひらいて下さるとのこと 今回都合が悪い~って方も、また次回があるのでお楽しみにぃ~












 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年6月21日 (日)

第2回 ほやママバザーについて

先日からチラッとお話している『ほやママバザー』についてのご案内です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

第2回 ほやママバザー

『頑張るママから頑張るママへ ~癒しと遊びのファミリーフェスタ~』

日付:H21.7.20(月・海の日
時間:10:30~15:00

場所:福井県社会福祉センター[2F体育館、他]
〒910-8516 福井市光陽2丁目3番22号

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

家事に育児に毎日頑張るママへ贈る、癒しの時間と可愛いハンドメイド雑貨たち。

赤ちゃんハイハイレース、絵本の読み聞かせなど、子供と一緒に楽しめるコーナー、

フードコーナーも充実

『M*4』メンバー全員、皆さんとお会い出来ることを楽しみにしていますので、
ぜひぜひ遊びにいらしてくださいね~


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年3月23日 (月)

1dayshop♪ (in cafe salut)

前日の晴天とはうってかわって、イベント当日の天気予報は降水確率100%と、最悪の予報
1DayShopでは実際に手に取って見て頂こうと思っていたのに、雨風の予報が出ていたため、急遽ほとんどの商品をラッピングすることに
前日はラッピング作業と値付けに追われ、朝方1時間ほど寝ただけでしたが、wakuwaku感の方が強くって寝不足もなんのその。
遠足の日の子供のように、朝ごはんも食べられず・・・それでもなぜか満腹ぅ~みたいな(笑)

朝方の雨の降り方を見て『お客さんが来てくれなかったらどうしよう』と少し不安になったりもしましたが、実際に+mayumin+達が動き始めた9:00頃には雨が上がってくれました

Day

















Day_2



ディスプレイしていると突風が吹いて、、マスクやパッチンピンは飛ぶわ、はしごはガタガタするわでタイヘーン
でも、そんな中でもみんなwakuwaku感の方が強くって


サリュのステキな椅子を借りて、そこにもディスプレイ

ステキぃ~






1day_2

















Day_3


















心配していた品数も、前回おうちで試しにディスプレイした時よりもまた少し増えていて、みんな頑張ったなぁ~。。。って

Day_4


















Day_5



















天気の悪い中、たくさんお客様が来て下さいました~

お友達もたーっくさん
ホントのホントーにありがとうございました~

『blogを見て目をつけてたんだ~』って早い時間に来て、お目当ての品を買って、大事そうに抱きしめていてくれたお友達も
そんな言葉の一言一言が嬉しかった
そして、自分の作ったモノがどんな人の元へ嫁いで行くのかが見られることや、お客様のちょっとした質問にもちゃーんと答えられるところがイベントの良いところだなぁ~ってしみじみ
そしてそして、メンバーが普段から仲良しなので、フツーのオバチャンの立ち話状態で
その気さく~で楽しげ~な雰囲気がみなさんにも伝わっていたらなぁ。。。


限られたスペースと、悪天候を考えたディスプレイ・・・ということで、立てかけるディスプレイを考えたり、ラッピングしてしまっても中の商品がわかりやすいように、写真を入れたり、商品説明を横につけて置いたり・・・みーんなそれぞれに工夫を凝らしました

外での展示販売、しかも天気予報は降水確率100%で突風も・・・これって本当はあまり良くない状況のような気もしてしまうかもしれませんが・・・私達にとっては、満たされないからこそ、満たされるように頑張れる状況でした

普通の暮らしもそうだと思いますが、すべてが満たされていると、人って考えたり工夫したりすることをしなくなると思うんです。
見に来て下さるお客様には、天気の悪い中来ていただいて申し訳ない気持ちでイッパイになってしまいましたが、+mayumin+たちだけのことを考えると、この不自由さの中で『あーでもないこーでもない』と考える時間が楽しくって

ハンドメイドの原点も『こんなのがあったらいいなぁ~。。。』って思いだと思うんです。
満たされたいからこそ、満たされるように考え、作り出す。
この気持ち、ずーっと大事にしていきたいな。。。


子供だって同じ。与えすぎると自分で考えて行動することが出来ない人間になってしまう。
満たそうと思えばすぐに何でも手に入ってしまう時代。
一日でもいい、あえて満たされない状況やモノがない状況に身を置かせてみるのもいいかもしれないですよ~

生きて行くために大事なこと・・・食べること、そして自分で工夫し、考えて行動できる強さを身につけさせること、そして人との輪を大事に大事にすること

+mayumin+自身が大事にしていることを、子供が感じ取ってくれていたらいいな。。。

**************************************

最後になってしまいましたが、今回のイベントの為にご協力いただきました皆様、そしてshopの方へ足を運んで下さった皆様、ホントのホントにありがとうございました


今後『M4』の活動と致しましては、委託販売と年に3回ほどのイベントが中心になっていくと思います。

委託販売先は、先日『春フェスタ』を開催されていた”森のアトリエ”さんの方で。
”森のアトリエ”さんもこれから活動開始なので、私達『M4』も”森のアトリエ”さんと共に育って行けたらいいなぁ。。。と考えています。

イベントは(春・秋・冬)の3回で。今回が春のイベントだったので、次は秋になってしまうかな???
今後の 『イベントのご案内』につきましては、DM代わりにメーリングリストを使ってご連絡差し上げますので、連絡を受け取りたいPCまたは携帯から
17610587@ra9.jpへ空メール(件名・本文が空欄のメール)を送信して下さい♪

また、皆さんにお会い出来るのを楽しみにしています


| | コメント (8) | トラックバック (0)

2009年2月 9日 (月)

1dayshopのご案内♪

今日はパパさんお休みデー

3月のイベント案内が出来上がり、後はPDFに落として印刷屋さんへ入稿するのみ

PDFを使うのは初めてだった+mayumin+

よくわかんないんで、パパに教えてもらいながらやることに。

ところが、出来た原稿をPDFに落としてみると、写真がボヤボヤに

写真の画素数が低すぎたため画像が荒くなってしまったらしい

でも、その写真のデータが手元にない~

で、急遽もうひとつ用意してあった方の写真のデータを

+みどママ+にお願いして送ってもらって何とか問題クリアー

(朝からバタバタさせちゃって、ホントごめんね~+みどママ+

注文の段階でアタフタしちゃったけど、本日無事入稿できました

こーんな感じで、今月末から雑貨屋さん・お洋服屋さん・手芸屋さん等へ配布しようと思っています。

みなさん、見かけたら是非手にとってご覧になってくださいね

 

詳しい配布先についてはまた後日 1dayshop_3

 

 


先週くらいからミシンが『キコキコキコキコ』ヘンな音を立てるように・・・

 

そのヘンな音を聞き

つけてパ

パが『まだ油注してないの』って

そして『古いモノでもちゃーんと手入れをしてあげると長持ちするんだぞ』と

+mayumin+の代わりにミシンに油を注してくれました

すると本当にヘンな音がなくなり、ミシンの運針も軽やかに~

でも、みんなが休みだとなかなかモノづくりに没頭できな~い

そんなワケで、昨日はマスクの増産のみ

早く軽やか~なミシンでダダダダーっといろいろ作りたいなぁ。。。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2008年12月27日 (土)

1DayShop 商談成立です!!

Cafesalut今日はとーっても嬉しいお知らせです

先日偶然同じ幼稚園のママさんだということがわかり唐突に1DayShopのお願いをしてしまった『cafe salut』の+tamakiさん+との話し合いに、+みどママ+&+つぼみちゃん+と一緒に企画書を持って行ってきました ドキドキ

前々からお店のことはみんな良く知っていたのですが、いつも激混みのこのお店に1Dayshopのお願いをするなんて・・・思ってもみませんでした。

お店の雰囲気、広さ、人気の高さ、場所・・・どれをとっても言うことナシのこのお店で1DayShopが出来たらサイコーだね

と、みんな期待を抱きつつ・・・でも、忙しいお店だからダメかも。。。と少々弱気になったりしながら、自分たちの企画を煮詰め、いよいよ+tamakiさん+との話し合いに
Cafesalut_2
+tamakiさん+は、ほわ~っとした優しい雰囲気を持った可愛らしい方で、私達の話を一生懸命聞いて、一緒にいろいろと考えて下さいました。

雑貨屋さんや手づくりモノにも興味を持っていて、とても前向きに検討して下り、時期は少し余裕をみて『3月の終わり頃に。。。』ということで、1or2~3DaysShopをお願いすることになりました 商談成立ですバンザーイ

『当たって砕けたらどうしよう』とか思ってましたが、やっぱ人生当たってみるもんです(笑)

『やらないで後悔するくらいならやってから後悔しろ』って誰かも言っていました
 (誰じゃ?)
Cafesalut_3
まだまだ、企画を煮詰めたり、作品を作ったりしなくてはいけませんが、とりあえず年内に良いお返事が聞けて、場所が決定したことが何より嬉しいです

場所と時期が決まったので、もうすでに『何つくろっかなぁ~』ってワクワク状態です
うーん、たのしみぃ

お話を聞いて下さった+tamakiさん+どうもありがとぉ そしてお母様、そしてスタッフゥの皆さんこれからいろいろとヨロシクお願いしますぅ

さぁ+みどママ+、+つぼみちゃん+、+Mちゃん+、3月末に向けてがんばろぉ

カンパーイ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧