« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »

2009年11月

2009年11月29日 (日)

楽しかった秋フェスタ♪

二日間に渡って参加させて頂いた『森のアトリエ』さんでの『秋フェスタ』が、無事終了しました
寒い中足を運んで下さった皆さん、本当にありがとぉございました~
Photo_2 Photo_3









『M*4のコーナー』

今回のために新しく作って行った”ふわもこ”のマフラーやフライングキャップ、そしてマスクやミニミニハットが完売

昨晩は慌ててミニミニハットとマスクを増産しました~
ここまで、キレイにカラッポになる~ということがなかったので、本当に嬉しい限りでした
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_6 Photo_4









こちらは『こどもの出店』風景。

こども(と大人)が作ったモノを、子供が販売して、子供がお客さんとなってお買い物をする~という企画

我が家の長女+hinapon+は、自分で”けしポン”と、けしポンを使って作った”X'masカード”と”ねんがハガキ”を販売することに。
自分の作ったモノが売れるのがとーっても楽しかったみたいで、売れる度に私に報告しに来てくれました

そして、自分たちもお客さんとして『ゼリー』や『おやつ』を購入
自分のお財布からお金を出して買うという、大人には当たり前のことがとーっても嬉しかったみたいで、子供達の目がキラキラ輝いていてホントに楽しそうでした

次女+kanappe+は、自分が大好きな”リカちゃん人形”を持参。
ハギレを利用してお洋服を人形に着せる・・・というのをみんなの前で披露していました
ちょうど、リメイク教室の先生もいらっしゃって、その先生と仲良くなって、いろいろ教えてもらえて楽しかったみたいです
ふだんはお人形を触ることのない男の子達や、M*4メンバーのみっちょんもお人形遊びをちょっと楽しんでくれていました

行く時に二人にはお小遣いを少しずつ渡していたのですが、ジックリ考えて使う+hinapon+、そして何も考えずに使いまくる+kanappe+(笑)
売上金はしっかり貯金箱へ入れるために残しておいた+hinapon+。
渡したお小遣いだけでは足りなくなり『お金ちょうだい』と言いに来た+kanappe+。
同じ親から産まれた子供達ですが、本当にカラーが違って笑ってしまいました~
でも、子供と一緒にお金について考えるいい機会だったし、とても良い体験だったな~と思いました~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

『森のアトリエ』
さんがおウチとつながっているスペースだからでしょうか???
とーってもアットホームな感じで、M*4メンバーもまった~りしながらの(しすぎ)販売で、ホント楽しかったです

いつも遊びに来てくれるオトモダチのみんな、本当にいつもありがとぉ~
差し入れまで頂いちゃったりして・・・本当にM*4のメンバーは幸せモンです
いつも来てくれるみんなを飽きさせないように、また来年もみんなが楽しんでくれるように頑張りたいな~ってメンバー一同思っていますので、また応援ヨロシクお願いしますね~

それから、思い切って声を掛けてくださったみなさま
初めましてが、とーっても嬉しかったデス
『blogを見て来ました~』とか『この形で他の色ってありますか???』とか『こーゆーモノが欲しいんですけど、作ってもらえますか???』とか・・・
みなさんとのお話の中で、いろんなみなさんのニーズを聞かせて頂くことが出来て、本当に嬉しかったデス

そして、やまさん始め、ご一緒させて頂いたスタッフ(?)の皆さん、本当に楽しい時間をありがとぉございました
そして、これからもどうぞヨロシクお願いしますね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

大忙しだった11月・・・最後の幼稚園ソフトバレーと秋フェスタが終わったので、気分はすっかり『明日っから冬休みやろ~
』って感じの+mayumin+ですが、、、
明日明後日で”ふわもこ系”をすこし増産して、次なるイベント・・・のんちゃんの待つ山口の方へ発送しようと思っていま~す
山口の方でこのblogをご覧になっていらっしゃる方~あともう少しお待ちくださいね

◎11月末~12月半ばまで  (詳細はおってご連絡致します)

   場所 country kitchen Bay Berry  
       山口県岩国市周東町祖生7253-1  0827-85-0685

   (前回のイベントの様子はこちら→★

お近くの方は、ぜひぜひ足を運んで、手に取ってみてみてくださいね

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年11月27日 (金)

ふわもこ祭りじゃ~♪&ソフトバレー大会♪

Kids_4 明日はもう『森のアトリエ』さんでの”秋フェスタ”

なのにぃ~、今頃のupでゴメンナサイ~ッッ

今回はお子さまがたくさんいらっしゃるかなぁ~???
なーんて思ったので、kidsモノを少し作ってみました~

しかも、ふわふわ~もこもこ~なあったか小物ばかり

まずは『ふわもこプチマフラー』


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Kids_5
巻いた時にずれにくいようにストラップをつけました。

子供が自分で巻けちゃう形です

こんな風に子供が『自分で出来たっ
』って思えるモノ、
子供が扱いやすいモノを用意してあげるのも良いのでは???

、、、って、手抜きハハの意見なのですが。。。
(苦笑)



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Kids_11(右)『S&L』さんで人気のジャガードキルトニットの水玉
   ジャガード特有のポコポコ感が、とっても可愛いです
   そして、タグにはruuさんから頂いたクラウンに『cuddly』の文字が入った消しゴムはんこを
   
ずーっと使いたいな~と思いながら今に。
   この消しゴムはんこのおかげで、とっても可愛くなったような気がします
(ruuさんありがとぉ~

(左)『Wildberry』さんの30/10杢裏毛(ライトグレー)です。
   
一般的に言う「トレーナー生地」ですが、これは度目がとても詰まっているので、しっかり感があります。

   
夏にユニデコした時のフロッキーが残っていたので、ポイントに使ってみました。
  ナンバーなので男の子でも女の子でも使って頂けると思います
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Kids_12Kids_13そしてそして、こちらは『ColorDrop』さんの天竺ボーダーたち。


子供達の服を作ろうと買っておいたのですが、先にマフラーに使っちゃいました

冬でも元気な子供たちのためにPOPでマリンな感じはいかがでしょう???

タグには自分で作ったいかりマークのけしポンを
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
PhotoPhoto_2
そして、こちらは『フライングキャップ』

耳までスッポリ包んでくれるので、髪の毛がまだ薄い赤ちゃんもあったか~

size 46cm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_4Photo_3
気になる方は、明日試着させてみてくださいね~


(ピーコックグリーン) size 48cm

(アプリコット) size 50cm

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_5Photo_6
あとは、おウチであったか『ブランケット』です

(左) ティータイムのアップリケ

(右) ラブラブ羊さんのアップリケ

絵を見てホッコリしちゃってくださ~い

前回までのモノと合わせて、こーんな感じのあったか小物を並べて置きますので、ぜひぜひ遊びにいらして下さいね~・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(↓今日はソフトバレーの大会でした↓)

続きを読む "ふわもこ祭りじゃ~♪&ソフトバレー大会♪"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月25日 (水)

秋フェスタ in森のアトリエ  (&インフル!?)

春に一度お邪魔させて頂いた、森のアトリエでのイベント
あの時はお客の一人として・・・でしたが、今回は『出店してみない???』との嬉しいオコトバを頂き、参加させて頂くことになりました~
Photo
秋フェスタ

とき  11月28日(土)・29日(日)・30日(月)
    10:00~18:00

ところ 森のアトリエ
  
     福井市若杉2-207
     
(ハウジングサービスさんのお隣です)
 090-2092-4233 やまさん

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

<内容> ●小林清美と水野弘恵の ”羊毛フェルトとようふくリメイク展”
                        
(&その仲間達の作品展)      
       ●こども出店   28日(土) 11:00~14:00

                  子供(と大人)が作ったモノ、10~100円でお店屋さんごっこ

                  髪留め、フェルト小物、木のキーホルダー
                  クッキー、揚げパンe.t.c...   掘り出し物アリ

<活動サークル展示・販売など>

     ●こどもごはん   布おむつ・布ナプキン 販売 生ゴミダンボールコンポストなど

     ●M*4        布小物 雑貨 販売

     ●Wa・wa・wa(和・輪・環)     マクロビ食ってどんなもの?

     ●きのみくらぶ   こどもの物・こどもとの物、小物

<ワークショップ>
     ●28日(土) 14:30~(当日申込)  親子DE羊毛で作ろう~(材料代別途)

     ●29日(日) 13:30~14:30  ダンボールコンポスト
                       生ゴミで堆肥(材料代別途)  申込『森のアトリエ』

28日(土)は、お昼頃お汁が出ます。おわんとお箸を持参してくださいね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
M*4の活動としては、これが今年最後となりそうです
できるだけたくさんの方と、いろんなお話をしたいので、どーぞお気軽に声をおかけ下さいね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
(↓インフルか↓)

続きを読む "秋フェスタ in森のアトリエ  (&インフル!?)"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月23日 (月)

ありがとぉございましたっ♪♪♪

Photo

昨日は、寒い中ご来店頂き、ありがとぉございましたっ


いつもいつも足を運んでくれるオトモダチ

そして、今回初めましての方

ホントのホントにありがとぉございましたっ

毎回、至らない私達で申し訳ないのですが、、、
お客様とのやりとりの中で、
『あ、今度はこうした方がいいかもね~』って思うことが多く、やはり生のお客様の声を聞けるイベントは本当に大事だな~。。。と改めて実感しました


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_2

そしてそして、一緒にお店を出すことで、どんどん広がるモノづくりが好きなオトモダチ

今回は"Hand made style yeah yeah*"のちゅんさんも一緒に

ウチの長女+hinapon+も、ちゅんさんの大ファンなので、今回も給食袋用のワッペンを購入させて頂きました

もちろん、+hinapon+だけだと戦争が勃発するので、+kanappe+&+rinaty+の分も

もう、ずっと待たせてていい加減クレームがバクハツしそうなので、子供達の給食袋を早いうちに作ろうと思いまーっす

出来上がったら、upしますね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_4そして、今回初めまして~で、とーっても可愛いらしいほんわかしたイラストを描く
”ゆりちゃん”

先日maple*honeyさんに打ち合わせに来た時に、ゆりちゃんのシールが置いてあって、すっごいイキオイで食いついた+hinapon+。

なので、今回はお客さんが来る前に、ゆりちゃん作のしおりとシールパックを3人分ゲット

おウチに帰って子供達に見せたら、予想通り大喜び~
ゆりちゃん、これからもヨロシクです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_6
そしてそして、こちらも初めまして~のAokiさん。

リネンものお洋服やバッグ、そして小物を作っている方で、スラッとした長身のべっぴんさんでした~

でもでも、とーっても気さくな方で、お互い転勤族と言うこともあり、なんだかいっぱいお話したい~モードに

これからどーぞよろしくデス

一緒にモノづくり楽しんじゃいましょ~

(まずは忘年会やっちゃう

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_9 それから、こちらは昨日お子ちゃま達に大人気だった
バナナのパンケーキ(?)
(あ、名前わかんないや~

ママと子供二人で分けてちょうど~みたいな大きさ

みーんな頬張る姿や口の周りにつけたクリームやチョコが何とも言えずかわゆかったデス

お昼は、私達もmaple*honeyさんで人気の『焼きナポリタン』を頂きました(お腹ペコペコだったので、写真撮り忘れました

ガッツリ食べられて、とーっても美味しかったデスよ~
皆さんも機会があったら、ぜひぜひ食べて見て下さいね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は出店者がたくさんで、駐車場でも販売している方もいらっしゃいました

ほーんと、寒い中お疲れ様でした

今回はゆっくりお話する時間もありませんでしたが、また次の機会にお話させて頂けたらな~と思っているので、ヨロシクお願いしま~っす

最後になりましたが、maple*honeyのオーナー、そしてスタッフの皆さん、いつも本当にありがとぉございます

今度は夜cafeで忘年会 ヨロシクお願いしま~っす

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(↓そしてそして、今日の可愛かったモノ~↓)

続きを読む "ありがとぉございましたっ♪♪♪"

| | コメント (4) | トラックバック (0)

2009年11月21日 (土)

明日、お待ちしておりますぅ~♪

Photo_4 Photo_5















明日11:00から

『第3回 メープルマルシェ』
 OPEN
です
場所 maple honey  
    福井市文京6丁目35-18-1F

    0776-27-7220
   

前回は外での販売でしたが、、、

今回は、こ~んな素敵な店内↑↑↑での販売です
   
手づくりの可愛い小物や雑貨を見たり~
studio M の素敵な食器や、fogの商品を見たり~
maple*honeyさんの美味しいメープル*ケーキを頬張ったり~

もちろん、いろいろおしゃべりしちゃったりして~
みなさんと一緒に、たっくさ~んまったりして楽しんじゃお~と思っています
(ダメ

明日はちょっとお天気がワルそうですが、
店内ですので、安心して遊びにいらして下さいね~


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月20日 (金)

ヘアアクセいろいろ~♪

今日はヘアアクセをいろいろupで~す
Photo_8


先日オトモダチがファーのシュシュと『ころころゴム』を重ねづけ。

それを見て可愛い~と心奪われてしまった+mayumin+。

重ねづけもいいなぁ。。。

あ、でも・・・。
それなら、いっそ一緒にしてしまったら???
・・・と思い立ってつくったのが

その名も名付けて
 『よくばりシュシュ』(笑)

ウールにプードルファーに羊毛フェルトでっせぇ~(なにゆえ商人

原価は高いモノばかりだけど、ハギレで出来ちゃうから嬉しいのだ~
(ん?この生地に見覚えある
昨年の義弟くんの結婚式用に作ったフォーマルワンピのハギレだよん→
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_9
そしてこれ~

これなーんだ???




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_10

ほいっ。


『ミニミニ ニット帽』のパッチンどめ~

てっぺんのボンボンのわさわさ感(?)がヨイでしょ~???(ってポイントはそこかいっっ



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_11そしてそして、

前回のイベントで購入してくれたオトモダチ。

幼稚園の参観日に娘ちゃんにつけてきてくれたことから、
その娘ちゃんを見かけた他のママさん達からリクエストが~

・・・とゆーわけで『ミニミニハット』ふたたびです(笑)

実際に身につけてくれているだけでもウレシイのですが、
こうして、また他の人の目に止まって、またたくさんの方がイベントに足を運んでくださる~と思うと、ホントのホントに感謝感謝です

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_12
(おまけ~)
羊毛フェルトで、サンタさんの帽子とブーツを作ってみました

こーんな感じでX'masに向けてオーナメントを作ってみても、可愛くて楽しくてほっこり~できてイイかもね~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月18日 (水)

フェルトのルームシューズ♪

今日は、夕食後『グラチャン男子』が始まるので、今のうちにup(笑)

皆さんはリビングでPCに向かってますか???ウチは隣の和室でPCです。
なので最近、足下から冷えてきてさむーい

おウチでのあったか小物が恋し~くなっちゃう季節ですねぇ~
そこで作ったのモノ~↓

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_2
この前作ったフェルトのルームシューズがなかなか可愛かったので、色や形やサイズを変えて二つほど作ってみました~


こちらはブラウン。
サイズ 18cm



こびとの靴みたいで可愛い

ちょっと走ると脱げちゃうみたいなので、後でストラップをつけようと思います。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_3
フェルトにキノコのアップリケを

ちょうどフリースでブランケットも作ったので、こちらにもキノコのアップリケを~

ブランケット サイズ 100×70cm

この前の三女+rinaty+の参観で
『きっきっきのこっきっきっきのこっのこのこのこのこ あ~るいた~りしない』の歌を聞いてから、きのこ病に???(笑)

きのことは全く関係ない振り付けに毎回ノックアウトです

ヘンな振り付けなの。
スリラーみたいな。。。プッ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

Photo_4
そして、ピンク。

サイズ 21cm

甲の部分にフェルトボールをつけてスィートな感じに


中敷きをボアにしてみたんだけど、ピンク×ボアって最強





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_5 そして、そして先日作ったブルー。
サイズ 23cm

中敷きモコモコになりました。









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_6Photo_7Photo_8








ぢつは中敷き、取り外し可能でリバーシブルになっています。
どちらがお好みかな~???

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

| | コメント (8) | トラックバック (0)

きのこちゃんゴム&ころころゴム♪

Baby
きっきっきのこ~

きっきっきのこ~

のこのこのこのこ

あ~るいた~りしない~


歌いながら
『babyきのこちゃんゴム』作りました









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Kids

こちらは
『kidsきのこちゃんゴム』


反対側にはウッドビーズをつけて
ナチュラルな感じに




・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_9
そして『ころころゴム』

前回のイベントに出した時に、嬉しいことに完売したので、増産しました~

時間があれば、もうちょっと違う色を作ろうかな???







・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

| | トラックバック (0)

2009年11月17日 (火)

マチ付きぺたんこ巾着♪

最近インフル予防にアルコール消毒液入りのアトマイザーや手ふきナップ、そしてマスクなんかを持ち歩くように
なので、入れる袋があると便利かな~なーんて思って作ったのがこの『マチ付きぺたんこ巾着』。

いつも巾着と言えば、一枚の生地で作る、もしくは口布部分を別布で作っていたのですが。。。
今回はマチを別布で作ってみました~

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_11 この生地、ぢつはアンティークの布や小物のネットショップをしているオトモダチの所で購入させてもらったモノ~

ずーっと早く形にしたい気持ちと、このまま大事にとっておきたい気持ちがあって、手をつけられずにいたのですが、、、

これを作ろうと思った時に真っ先にこの布が浮かんだので思い切って使ってみることに~

やっぱり、この布可愛い

特にマチの部分にチラッと見える方がお気に入り~


無地のリネンには色味を合わせた北欧風の刺繍をしてみました

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・Photo_12


そしてこちらは french fabric
、オレンジやターコイズのお花が印象的で選びました


やっぱり、無地のリネンには同じオレンジとターコイズ色で鳥をクロスステッチしてみました

オトモダチにはイベント当日に見てもらおうと思っていたのですが・・・
娘ちゃんがインフルになり、イベントには出られなくなってしまって、、、

熱も高いみたいでカワイソウ
早く良くなりますように~。。。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_13


そして、こちらはただのリネンにチェックをあわせたモノ~。


無地部分には意味もなく、テキトーにステッチをしてしまいました

いちお、刺繍糸はチェックの中にある色を選んだので、統一感は出たかな???









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_14

そしてそして、もういっちょ。

(巾着ばっかもーええわっって言わないで~


こちらも無地とチェックで。
モノトーンで決めてみました

いちお~エッフェル塔のクロスステッチとマチ部分にはクラウンをチラ~っと。

(エライ貧弱なクラウンだけど~:苦笑)


今回作ってて思ったけど、チラ見えってやっぱイイ~


はーーーーーー、楽しかった
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月15日 (日)

ルームシューズ&国際交流作品展♪

気付いたら10日からupしてなかった~ みなさん、お変わりございませんか(笑)

・・・とゆーのも、先週はソフバにバドにLunchに~と毎日なんだかバタバタと~

おまけに夕食後は『グラチャン』に釘付け~ 

毎日、『おっしゃー』『いけいけーっっ』『打てーっ』なーんて叫んでたら、寝室にいる娘達に『ママ、うるさい』って言われたりなんかして~

叫んだ後は、昼間の運動の疲れや、おしゃべりの疲れから(?)睡魔に襲われ~
イベント近いのに、モノづくりが中途半端で困ったモンです

でも、今日やーっと『グラチャン』終わったし、明日からはちょっとモノづくりに本腰を入れなくては~ってアセッてるとこです
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
最近作ったモノでとりあえず仕上がってるモノと言えば・・・
Photo

キルトニットで作った『ルームシューズ』

写真はカーキにスノーフレーク模様です


あと、色違いでグレーがあります。

足にピッタリフィットする形なので、もこもこのレッグウォーマーと合わせて頂くと可愛いかな。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_2 そして、ちょっと変わった形の可愛い感じのルームシューズを作ってみたくなって、思いつくままテキトーに切って
作ったのがこの『フェルトのルームシューズ』

こーゆー時、フェルトって切りっぱでOKだから、ほーんと楽しい

バレーシューズっぽい形から、甲の部分にボーダーニットをはさんでクシュッとさせてみました

昔の内履きのような???
足先っちょがまーるい感じがとーってもお気に入りです


サイズは23cmで作ったので、長女+hinapon+にはちょっと大きいけど・・・足モデルしてもらいました
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_4 まだ、中敷きを入れてなかった

あったか~い感じにしようと思っているので、また改めて・・・

フェルトのルームシューズ、ちょっと作るのが楽しいので、あともう少し作って見ようと思っていま~す


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(↓今日はここへ行ってきました~↓)

続きを読む "ルームシューズ&国際交流作品展♪"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月10日 (火)

イベントぞくぞく~♪

ウレシイ悲鳴とはこのことです。 今月はイベントが目白押し~

取り急ぎ、ご案内させて頂きますね

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎11月22日(日) 11:00~15:00(?)  『第3回 メープルマルシェ』
   
   
場所 maple honey  福井市文京6丁目35-18-1F  0776-27-7220
   
   
第2回 メープルマルシェの様子はこちら→

   またまた、新しいmemberが加わり、賑やか~に楽しくお届けします

 
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
◎11月28日(土) (詳細はおってご連絡致します)

   場所 森のアトリエ  福井市若杉

   
   
(森のアトリエさんの前回のイベントの様子はこちら→★

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・   
◎11月末~12月半ばまで  (詳細はおってご連絡致します)

   場所 country kitchen Bay Berry  
       山口県岩国市周東町祖生7253-1  0827-85-0685

   (前回のイベントの様子はこちら→★
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

お近くの方も、そうでない方も、、、興味のある方はぜひぜひ足を運んで見て下さいね~

あなたがお気に入りと出会えると、私もウレシイです 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2009年11月 9日 (月)

オーダー品 ふわもこポーチ&babyマカロン♪

Photo_7オトモダチからオーダー頂いていた『ふわもこポーチ』&『babyマカロン』

イベント続きで、だいぶん待ってもらっちゃったので(ゴメンね~
)、お子ちゃまにもおまけのプレゼントを~


ママとお揃いの『ふわもこポシェット


ムスメちゃんのお菓子や、ハンカチ、ティッシュ、絆創膏なーんかを入れられたらいいなぁ。。。と思って作りました


親子で楽しんで使ってもらえるとウレシイなぁ。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_5
ここでふと考えた~

babyマカロンもムスメちゃん用だし・・・

ムスコくんに何もないとカワイソウだなぁ~って。

にゃらば~と『キッズカメラを作りました

前回とは色を変えて、男の子っぽく。





・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_6
後ろにはお約束のイニシャルを

さっき、オトモダチがメールで着画を送ってくれて

二人とも喜んでくれたと聞いて、私も嬉しかったデス

しかも、ムスコくんはカメラ下げたまま寝ちゃったらしく、想像しただけで心がホッコリしちゃいました

こうして喜んでくれてることを聞いたり、実際につけてくれてるのを見たりすると本当にウレシイもんです

またガンバローって気にさせてもらえるのも、みなさんの温かい気持ちのおかげだなぁ。。。ってつくづく思います

そして、自分たちのことを後回しにされてもガマンして、いろいろと応援したり、協力したりしてくれてる家族のおかげだなぁ。。。って最近本当に思うのデス

かと言って、思うだけで恩返しは何一つしてませんが~何か(笑)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログへ にほんブログ村 ハンドメイドブログ 布物・布小物へ

| | コメント (6) | トラックバック (0)

+hinapon+の頑張り&貧血!?

先週はなんだかバタバタと慌ただしくて・・・週末ボーッとしてたらあっとゆーまに月曜日

いろいろと行事が立て込んでいましたが、先週の金曜日は長女+hinapon+のマラソン大会でした

2009ちょっと運動神経をどこぞに落としてきた感の強い+hinapon+

でも、今年はちょっといつもと違いました。

いつもはただ順位をつけられるだけだったのですが、今年は走る前にそれぞれが1周め、2周め・・・の目標タイムを計算して手の甲に書いて走り、先生が読み上げるタイムを聞いて自分の目標タイムをクリアできたかどうか・・・という練習方法だったからです。

他人との比較ではなく、自分の中の自己ベストを・・・という方針だったので、最初の練習時に少し目標タイムに近づけた+hinapon+はやる気マンマンに


次の日から次女+kanappe+と一緒に早朝マラソンを始めたのでビックリしました

そして『頑張ったらご褒美ちょうだい』と催促
目標やご褒美がある方が頑張れるなら・・・とご褒美の約束をしました。

でも、毎日早朝練習をしていても、学校でのタイムは上がらないし、順位も下がる

そうしてむかえたマラソン大会。
いつもは『見に来なくてもいいよ~
』っていうマラソン大会なのですが、今回は自分のガンバリを見て欲しかったのか(?)、出かける時に『見に来てね~』って

せっかく頑張ったんだし、奇跡でも起きんかいな~と思いながら(笑)見ていましたが、やっぱり後ろから数えた方が早かった~しかも目標タイムもクリアできず
頑張って努力しても成果が出ないって、、、う~ん

毎朝早起きして頑張っていたのを知っているだけに、そのガンバリに対するご褒美はあげたいな~。。。って思っていたハハ。

でも、パパに話すと『目標タイムも順位も下がってたんじゃ、ダメじゃん。』って

それに、+hinapon+が『体調管理はちゃんとしたけど、その日は調子がでなかった』って言ったことに対して、パパは『受験でも大会でも勝負は一度きりだ』って。

それでも、頑張ったことに対してご褒美をあげようよ~という話しになり、パパと+hinapon+でご褒美を選びにでかけたのですが・・・。

順位うんぬんよりも、自分の立てた目標をクリアできなかったのに、ご褒美はありなのか・・・って話しになり『お父さんの言っていることがわかるか
』と聞かれ『わからない』と意固地になった+hinapon+
話しは物別れに終わり、ご褒美を選びに行ったはずが涙涙でのご帰宅となりました~

パパの言いたいこともすっごくわかるし、+hinapon+が苦手な運動に対していつも以上に頑張ったこともわかるし・・・こーゆー時ハハはどうするべきなのでしょうかねぇ~
はぁ。。。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 兄弟・姉妹へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(↓それから、またまた成長したイボ↓)

続きを読む "+hinapon+の頑張り&貧血!?"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2009年11月 5日 (木)

ありがとうございました♪&給食参観

昨日、『一日だけの雑貨屋さんⅡ』無事終了しました~
Photo

前日の天気とは打って変わっての晴天









・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Photo_2


春に行われた『一日だけの雑貨屋さん』の時は
私達はお客さんだったのに、今回は販売する側。

入り口を通る時の心持ちも違ったけど、
いろいろディスプレイも変わってて・・・

所々に、可愛いリースが飾ってあって
とっーても暖かい空間になっていました



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4 M*4のみんなの作ったモノを並べるとこーんな感じに

やっぱり、寒くなってきたので、
新しくほっこり系のモノが増えてきたせいか・・・

見て頂いたお客様や、他のお店の方から
『すっごく暖かい感じがする~
』と言って頂けて、
ホーントうれしかったデス

後ろにソファーがあったせいか

立ったり座ったり、座ったり、座ったり・・・(ほとんど座ってた
笑)

のんび~り、まった~り、おしゃべりしながら~の販売会で、本当に心からリラックスして楽しむ事ができました

足を運んで下さったみなさま、本当にありがとぉございました
今回のイベントでベンキョーさせて頂いたことを、次に行かせていけるように頑張りますので、これからもどうぞヨロシクお願いしますね

それから、ちあきさん、ちゅんさん、そして他のお店の皆々さま~。
いろいろとお話することが出来て、とーっても楽しかったです
また、これからもご一緒することもあると思うので、どうぞヨロシクお願いしますね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

(↓そして今日は+rinaty+の給食参観↓)

続きを読む "ありがとうございました♪&給食参観"

| | コメント (6) | トラックバック (0)

2009年11月 2日 (月)

フェルトdeお花のヘアゴム♪

急に寒くなりましDeたね~

明日、雪が降るとか・・・

この気温差について行けない~

でも、明後日にはまたお天気回復するのかな???

明後日はイベントなので、お天気が良くなるといいなぁ


いつもギリギリまで、あれもこれも作りた~いって思うんだけど・・・
思うだけで、なかなか考えがまとまらず

ミシンも出さずに、チマチマ~と
『フェルトdeお花のヘアゴム』を作ってみました~。

お部屋にふかふかのお花が咲いて、ちょっと暖かくなりました

イベント当日も皆さんに少しでもほんわ~かしてもらえるように
あと少し、ガンバリまーっしゅ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

↓ブログランキングに参加しています。よかったらプチッとワンクリックおねがいします

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ハンドメイド雑貨へ

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

”1日だけの 手作り雑貨屋さん”
 

Dayshop_2



日時:11月4日(水)
    am10:30~pm3:00頃まで


場所:
イル・ヴァ・ビヤン
    福井市高木町82-35-1
    ピースヴィレッジ1F
       
0776-54-1600       
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

| | コメント (8) | トラックバック (0)

« 2009年10月 | トップページ | 2009年12月 »