楽しかった秋フェスタ♪
二日間に渡って参加させて頂いた『森のアトリエ』さんでの『秋フェスタ』が、無事終了しました
寒い中足を運んで下さった皆さん、本当にありがとぉございました~
『M*4のコーナー』
今回のために新しく作って行った”ふわもこ”のマフラーやフライングキャップ、そしてマスクやミニミニハットが完売
昨晩は慌ててミニミニハットとマスクを増産しました~
ここまで、キレイにカラッポになる~ということがなかったので、本当に嬉しい限りでした
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こちらは『こどもの出店』風景。
こども(と大人)が作ったモノを、子供が販売して、子供がお客さんとなってお買い物をする~という企画
我が家の長女+hinapon+は、自分で”けしポン”と、けしポンを使って作った”X'masカード”と”ねんがハガキ”を販売することに。
自分の作ったモノが売れるのがとーっても楽しかったみたいで、売れる度に私に報告しに来てくれました
そして、自分たちもお客さんとして『ゼリー』や『おやつ』を購入
自分のお財布からお金を出して買うという、大人には当たり前のことがとーっても嬉しかったみたいで、子供達の目がキラキラ輝いていてホントに楽しそうでした
次女+kanappe+は、自分が大好きな”リカちゃん人形”を持参。
ハギレを利用してお洋服を人形に着せる・・・というのをみんなの前で披露していました
ちょうど、リメイク教室の先生もいらっしゃって、その先生と仲良くなって、いろいろ教えてもらえて楽しかったみたいです
ふだんはお人形を触ることのない男の子達や、M*4メンバーのみっちょんもお人形遊びをちょっと楽しんでくれていました
行く時に二人にはお小遣いを少しずつ渡していたのですが、ジックリ考えて使う+hinapon+、そして何も考えずに使いまくる+kanappe+(笑)
売上金はしっかり貯金箱へ入れるために残しておいた+hinapon+。
渡したお小遣いだけでは足りなくなり『お金ちょうだい』と言いに来た+kanappe+。
同じ親から産まれた子供達ですが、本当にカラーが違って笑ってしまいました~
でも、子供と一緒にお金について考えるいい機会だったし、とても良い体験だったな~と思いました~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
『森のアトリエ』さんがおウチとつながっているスペースだからでしょうか???
とーってもアットホームな感じで、M*4メンバーもまった~りしながらの(しすぎ)販売で、ホント楽しかったです
いつも遊びに来てくれるオトモダチのみんな、本当にいつもありがとぉ~
差し入れまで頂いちゃったりして・・・本当にM*4のメンバーは幸せモンです
いつも来てくれるみんなを飽きさせないように、また来年もみんなが楽しんでくれるように頑張りたいな~ってメンバー一同思っていますので、また応援ヨロシクお願いしますね~
それから、思い切って声を掛けてくださったみなさま
初めましてが、とーっても嬉しかったデス
『blogを見て来ました~』とか『この形で他の色ってありますか???』とか『こーゆーモノが欲しいんですけど、作ってもらえますか???』とか・・・
みなさんとのお話の中で、いろんなみなさんのニーズを聞かせて頂くことが出来て、本当に嬉しかったデス
そして、やまさん始め、ご一緒させて頂いたスタッフ(?)の皆さん、本当に楽しい時間をありがとぉございました
そして、これからもどうぞヨロシクお願いしますね~
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
大忙しだった11月・・・最後の幼稚園ソフトバレーと秋フェスタが終わったので、気分はすっかり『明日っから冬休みやろ~』って感じの+mayumin+ですが、、、
明日明後日で”ふわもこ系”をすこし増産して、次なるイベント・・・のんちゃんの待つ山口の方へ発送しようと思っていま~す
山口の方でこのblogをご覧になっていらっしゃる方~あともう少しお待ちくださいね
◎11月末~12月半ばまで (詳細はおってご連絡致します)
場所 country kitchen Bay Berry
山口県岩国市周東町祖生7253-1 0827-85-0685
(前回のイベントの様子はこちら→★)
お近くの方は、ぜひぜひ足を運んで、手に取ってみてみてくださいね
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント